【Google Pay】スマホでVISAタッチ!設定方法や使い方を完全解説【NFC Pay】

2020年7月25日

カードをかざすだけでカード決済ができるEMVコンタクトレス(NFC Pay)。
VISAでは、「VISAタッチ」という名称でサービス展開をしています。
このVISAタッチが、AndroidスマホのGoogle Payで利用可能になりました。

Visaデビットカードが「Google Pay™」に対応

つまり、スマホをかざしてカード払い(クレジット、デビット、プリペイド)が可能になったということです。
それも、国内だけでなく、海外でも同じように使えます。

そもそもVISAタッチってなに?EMVコンタクトレスってなに?どんなメリットがあるの?という方は、こちらの記事もご覧ください。

今回は、スマホでのVISAタッチの設定の仕方や使い方をまとめました。

対応しているスマホはどれ?

Google PayでVISAタッチが利用できるようになったとはいえ、どんなスマホでも利用可能になったわけではありません。
以下の条件を満たしている必要があります。

  • Android(5.0以上)である
  • スマホがNFCに対応している

Android(5.0以上)である

まず、Google Payをインストールするためには、スマホのOSがAndroid 5.0(Lollipop)以上である必要があります。

Androidのバージョンの確認の仕方は、「設定」→「システム」→「端末情報」から確認ができます。
使用しているスマホやAndroidバージョンによって、若干、確認方法が異なります。
こちらを参考にしてみてください。

AndroidのOSのバージョンを確認する方法

スマホがNFCに対応している

スマホでタッチ決済を行うには、スマホがNFCに対応している必要があります。
Googleなどで「(使用している機種名) NFC」などと検索すれば、対応機種かどうかすぐわかります。
また、使用している機種のスペック表にも記載されています。

他にも、設定画面から確認ができます。
機種によって表示の仕方は異なりますが、「無線とネットワーク」や「デバイス接続」などといった設定項目の中に、「NFC」や「Androidビーム」などの設定項目が表示されていれば、対応機種になります。

似た機能として、おサイフケータイがありますが、VISAタッチの使用にはおサイフケータイに対応している必要はありません。
おサイフケータイとVISAタッチで使用している通信規格が若干異なるためです。

対応カードは?

スマホが対応していても、Google PayにVISAタッチとして登録できるカードを持っていないとスマホでは使えません。

この記事を書いている2019年11月時点では、以下の銀行のデビットカードが対応しています。

  • ジャパンネット銀行
  • ソニー銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • りそな銀行
  • 埼玉りそな銀行
  • 関西みらい銀行

カードでタッチ決済をするためには、以下のようなEMVコンタクトレスのマークがカードに描かれている必要がありますが、Google Payに登録して、スマホでタッチ決済をするためには、カードにEMVコンタクトレスのマークがなくてもOKのようです。

EMVコンタクトレスマーク

実際、私のソニー銀行のカードにマークはありませんが、Google Payのタッチ決済に登録できました。

使い方は?~初期設定方法~

ここではスマホでタッチ決済をするための設定方法を説明します。

手順は以下の通りです。

  • Google Payをインストール
  • Google Payにカードを登録
  • 登録したカードをタッチ決済に設定

Google Payをインストール

まずは、当然ですが、Google Payアプリがなければ始まりませんので、Google Payアプリをインストールします。

こちらからPlayストアのインストール画面に移動することができます。

Google Pay – これからのお財布

Google Payにカードを登録

次に、Google Payにカードを登録します。
登録方法は、次の手順で行います。

Google Payを起動し、下方に「ホーム」「支払い」「パス」と表示されているので、「支払い」を選択します。
その後、その「支払い」の少し上に「+ お支払い方法」というボタンがありますので、それを選択します。

お支払い方法を選択

すると、「電子マネー」と「クレジット/デビット/プリペイド」と出てきますので、「クレジット/デビット/プリペイド」を選択します。

クレジット~を選択

その後、カード番号や有効期限などを入力する画面になりますので、必要事項を入力してください。
さらに進んでいくと、規約の確認が何度かありますが、確認し、進みます。
すると、本人確認画面になります。
確認方法(画像では、メール)を確認し、問題なければ、続行を押します。
確認方法の変更は、その他のオプションからできます。

確認方法選択

選択した確認方法(この例では、メール)に確認コードが届きますので、そのコードを入力し、続行を押します。

確認コードを入力

すると、処理が行われ、Google Payにカードが登録されます。
この時点では、まだタッチ決済は利用できません

登録完了

登録したカードをタッチ決済に設定する

カードの登録は終わったので、次にタッチ決済の設定を行います。

先程登録したカードがGoogle Payの一覧に表示されているはずです。
そのカードを選択(タップ)してください。

カードを選択

カードの詳細画面が表示されます。
この中段に「タッチ決済のメインカード」と書かれた項目があります。
この文字横のバー(画像矢印先端)をタップし、有効にします。

カード詳細画面

これで設定は完了です。
タッチ決済が使用できるようになりました!

タッチ決済設定完了

お店でどうやって使うの?使い方は?

使い方は簡単です。
対応している店舗で、「VISAタッチで」「VISAのタッチ決済で」「クレジットで」と伝え、スマートフォンをリーダー(読み取り機)にタッチすれば、決済完了です。
私の経験では、「クレジットで」と伝えたほうが店員に伝わりやすいようです。

なお、支払い時にGoogle Payを起動させる必要はありませんが、スマホのロックは解除する必要があります。

対応店舗は、こちらを参考にしてください。

既に海外では普及しており、国内でもこれから大きく普及してくると思います。
この機会にぜひ登録してみてください。

この記事を書いた人

ユキヒト

キャッシュレス、ANA陸マイラー歴15年のサラリーマンブロガー。ズボラな性格なので、還元率やお得情報を常に追い続けることに、一時期疲れを感じ、最高率を求めない気軽なキャッシュレス生活を実践。それでも、マイルで何度も旅行。現時点でも、ビジネスクラスで2人でハワイ往復する程度はマイル保有中!キャッシュレス・マイラー歴は長いが、還元率やお得情報については、まだまだ勉強中。気軽なキャッシュレスの体現方法の他、最新のキャッシュレスやお得情報、また、興味のある投資や資産形成、最新家電・ガジェットなども発信しています。さらに、ブログ収益化も実験中で、目指すはセミリタイヤ!よろしくお願いします!Twitterフォローはこちら